ニュース
1日付で着任した日本銀行松山支店の秋山修支店長が着任会見を開き、「美しい海を利用した産業が基盤になっており、土地の良さを生かした経済の発展がポイントになるだろう」と愛媛経済の印象を語った。
秋山支店長は東京大学卒業後の昭和60年に日銀に入行、高知支店や本店業務局参事役などを経て松山支店に着任した。丹治芳樹前支店長は、福岡支店長に異動した。
また、同支店は着任会見に合わせて、5月の県金融経済概況を発表し、県内の景気判断を「全体として悪化している」から「(全体的な悪化の一方で)テンポは緩やかになっている」と3年5カ月ぶりに上方修正した。電気機械などで、在庫調整の進捗(しんちょく)や、中国をはじめアジア諸国向けに減産緩和の動きがみられるためという
独り言や戯言を書く予定

2009/03/30 (Mon)
国際宇宙ステーション(ISS)に近く追加される新たなモジュールに、米人気コメディアン、スティーブン・コルベア氏の名前が付く可能性が出てきた。米航空宇宙局(NASA)がインターネット上に開設した命名サイトで、同氏のファンが支持する「コルベア」が、最も多くの票を集めたためだ。
新モジュール「ノード3」は、2010年にISSに取り付けられる予定。これまでに接続されたモジュールは、「ユニティ」「ハーモニー」「デスティニー」(それぞれ団結、調和、運命の意味)と名付けられている。NASAはノード3の名称の候補をいくつか挙げたうえで、一般からの案も募集。コルベア氏が自身の番組で「コルベアという名前はどうか」と提案したところ、ファンからの投票が殺到した。
このほど発表された集計結果によると、110万を超える投票総数のうち、コルベアは23万539票を獲得して首位に。第2位はNASAが提案した「セレニティ(静穏の意味)」で、19万票だった。
この結果について、NASAの報道担当者は「多くの票を集めたコルベアは、優先順位が多少高くなる」とする一方、「得票数とは一致しない決定が下される場合もある」と話す。命名サイトの規定には、NASAが同局にとって最善の名前を選ぶ権利を留保する、と明記されている。最終決定は4月になる見通しだという。
コルベア氏と同氏のファン組織は、過去にも似たような運動を展開して注目を集めた。ハンガリーで橋の名前が募集され、コルベアという案の得票数がトップになったことがある。ただ同国政府は、コルベア氏が「ハンガリー語を話せず、故人でもない」との理由から、この名を却下した。07年には、同氏が出身地サウスカロライナ州で、大統領選の指名獲得に向けた民主、共和両党の予備選で候補者リスト入りを目指したが、実現には至らなかった。一方、アイスクリーム・チェーンのベン・アンド・ジェリーは同氏の名を冠したフレーバーを発売し、格安航空会社バージン・アメリカ保有の一機は「コルベア」と名付けられている。
このほど発表された集計結果によると、110万を超える投票総数のうち、コルベアは23万539票を獲得して首位に。第2位はNASAが提案した「セレニティ(静穏の意味)」で、19万票だった。
この結果について、NASAの報道担当者は「多くの票を集めたコルベアは、優先順位が多少高くなる」とする一方、「得票数とは一致しない決定が下される場合もある」と話す。命名サイトの規定には、NASAが同局にとって最善の名前を選ぶ権利を留保する、と明記されている。最終決定は4月になる見通しだという。
コルベア氏と同氏のファン組織は、過去にも似たような運動を展開して注目を集めた。ハンガリーで橋の名前が募集され、コルベアという案の得票数がトップになったことがある。ただ同国政府は、コルベア氏が「ハンガリー語を話せず、故人でもない」との理由から、この名を却下した。07年には、同氏が出身地サウスカロライナ州で、大統領選の指名獲得に向けた民主、共和両党の予備選で候補者リスト入りを目指したが、実現には至らなかった。一方、アイスクリーム・チェーンのベン・アンド・ジェリーは同氏の名を冠したフレーバーを発売し、格安航空会社バージン・アメリカ保有の一機は「コルベア」と名付けられている。
PR