ehimefan1 忍者ブログ

ニュース
1日付で着任した日本銀行松山支店の秋山修支店長が着任会見を開き、「美しい海を利用した産業が基盤になっており、土地の良さを生かした経済の発展がポイントになるだろう」と愛媛経済の印象を語った。  秋山支店長は東京大学卒業後の昭和60年に日銀に入行、高知支店や本店業務局参事役などを経て松山支店に着任した。丹治芳樹前支店長は、福岡支店長に異動した。  また、同支店は着任会見に合わせて、5月の県金融経済概況を発表し、県内の景気判断を「全体として悪化している」から「(全体的な悪化の一方で)テンポは緩やかになっている」と3年5カ月ぶりに上方修正した。電気機械などで、在庫調整の進捗(しんちょく)や、中国をはじめアジア諸国向けに減産緩和の動きがみられるためという
独り言や戯言を書く予定
[459] [458] [457] [456] [455] [454] [453] [452] [451] [450] [449]
2025/07/07 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/02/19 (Thu)
ろれつが回らない口調で記者会見したことが問題となった中川昭一財務・金融担当相が17日、辞任を表明した。もうろうとしながらの不審な言動は各国に報道され、県内の有権者からは「恥ずかしい」「政治家のレベルが低すぎる」などと嘆く声が相次いだ。
 松江市浜乃木1、自営業、福原光治さん(49)は「失態したんだから当然。みっともない感じを受けた。世界の人も同じような感想を持ったと思う。麻生さんと中川さんは盟友と言われているから痛手」としながら「だが逆に、これ以上支持率が下がらないから、影響はないかもしれない」と皮肉った。
 同市西川津町、大学生、吉川真璃さん(23)は「会見の様子を見て、ちょっと酔っぱらってるなと感じた。風邪薬であんなことになるのかなあ。米国でもニュースになったみたいだし、もし風邪薬というのが本当なら、勘違いされないように事前に説明しておいた方がよかったと思います」と話した。
 同市国屋町の団体職員の男性(65)は「恥ずかしい。一般社会では通用しない。100年に一度の未曽有の経済危機と言われている時期に、担当閣僚があの様ではひどい」と批判した。
 出雲市のタクシー運転手、山中誠一さん(57)は「世界が注目する場だろうが、国内だろうが、ああいう立場の人がやってはいけないこと。(辞任は)当然じゃないの」とばっさり。「麻生さんがしっかりしとらんし、内閣自体が末期みたいなもの。自民か民主か、どっちが勝つか分からないけど、一度解散してやり直した方がいいのでは」と指摘した。
 益田市大谷町、造形作家、飛鳥晋さん(60)は「選挙が近いので、辞めた方がいいと考えたのではないか。風邪薬を多く飲み過ぎたとのことだが、辞任する前にあのような状態になった経緯をしっかりと国民に説明すべきだ。全体として政治家のレベルが低下しているように感じる」と話した。
PR
prevHOMEnext

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
一言節約術
試供品は街頭や店頭で配布されている。シャンプーや石鹸、おむつ、化粧品など、日常生活雑貨で使われるものが多い。電話などで請求すれば試供品を送付してもらえるメーカーもある。各種試供品で月々1,000円節約できれば、年間12,000円節約できる。
忍者ブログ[PR]